口臭のチェック項目のひとつとして、歯間ブラシ・またはデンタルクロスがあります。歯間の食べ物の残りかすなどがある場合、簡単な歯磨きだけでは除去しきることができないといいます。
そのため、口のなかで細菌の繁殖が進んでしまい、不快である口臭の原因になったりするみたいです。http://www.psilovehair.com/
イヤな口臭のチェック項目としては、その歯間ブラシやデンタルクロスなどの臭いを嗅ぐということできます。
不快な臭いがそれらからしてきた場合、口臭が発生しているということなんです。
私はデンタルクロスを使って、歯間ケアをしています。なかなか毎日のケアはできていないのですが、数日に一度は歯間ケアをするように、心がけてはいます。
すると、たまにかなり臭いが気になることがあり、内心焦ってしまうことがあります。自分でも毎日、ちゃんと歯磨きをしていれば、口臭など気にならないだろうと、あまく見てしまっている部分はあったかと思います。
やはり、何事も油断は禁物なんだなぁと感じます。つもりだけでは全然ケアなどできていないと、本当に思ってしまいます。
健康的で自信を持つことができるような口内環境をめざして、ちゃんと歯間のケア、しっかりとしていきたいなぁと、思っています。